









-
カモミール
¥620
-
ラベンダー
¥620
-
レモンユーカリ
¥620
-
ローズマリー
¥620
身近な植物を使って、昔ながらの製法で作った固形石けんです。
油脂をアルカリで反応させて作る石けんの原形のようなものは
メソポタミア文明の時代、すでに作られていたといわれています。
シュメール人たちはアルカリ剤として木の灰を使っていましたが
みちかけハーブ店では水酸化ナトリウムを利用しています。
材料はなるべくシンプルに。
読んで意味のわからないような成分は加えていません。
原材料
植物油、水、水酸化ナトリウム、カモミール、精油、みつろう
・山形県産カモミール(農薬・肥料不使用)
・植物油の約70%がオリーブオイルです。
・1年以上の時間をかけて じっくり乾燥させています。
・手づくり品のため、色や形が均一ではありません。
・薬事法上、「化粧石鹸」と表示することができません。
原材料をよくお確かめの上、ご判断くださいますようお願いいたします。
原材料
【カモミール】植物油、水、水酸化ナトリウム、カモミール、精油、みつろう
・山形県産ジャーマンカモミール(農薬・肥料不使用)
・使用精油: ゼラニウム、ラベンダー、ラバンジン、ベンゾイン
【ローズマリー】植物油、水、水酸化ナトリウム、ローズマリー、精油、みつろう
・山形県産ローズマリー(農薬・肥料不使用)
・使用精油 : ローズマリー・シネオール
【レモンユーカリ】植物油、水、水酸化ナトリウム、ユーカリ、精油、みつろう
・山形県産ユーカリ(農薬・肥料不使用)
・微香です(使用精油:ユーカリ・ラディエータ、ユーカリ・シトリオドラ)
【ラベンダー】植物油、水、水酸化ナトリウム、ラベンダー、精油、みつろう
・山形県産ラベンダー(農薬・肥料不使用)
・使用精油 : ラベンダー
・大きさの目安 : 6cm × 4cm × 2.5cmくらい